ねりま中小企業経営支援センター(通称:ねりせん)は、中小企業支援・経営コンサルティングで練馬区の発展に貢献する、中小企業診断士の集団です。
最新のお知らせ
11月
14日
ねりせん研修会が開催されました(11月14日)
11月14日(木)、ねりせん会員研修会が練馬区立区民・産業プラザ(ココネリ)のリアルとオンラインのハイブリッドで開催されました。
6月
6日
第12回総会が開催されました(6月6日)
第12回一般社団法人ねりま中小企業経営支援センター総会が、令和6年6月6日(木)18:00~19:30に練馬区役所20階交流室でのリアル及び、Zoomによるハイブリッド方式にてで行われました。
3月
3日
「ねりせん経営相談室」のHP掲載
ねりせんでは、「一般社団法人 練馬産業連合会」と連携して定期的に「ねりせん経営相談室」と題した、区内の中小企業の課題解決に役立つ紙媒体の情報を発信しています。
11月
22日
全国都市農業フェスティバル視察報告(11月19日)
11月19日(日)、練馬区の光が丘公園にて「全国都市農業フェスティバル」が開催されました。ねりせんでは有志が地域振興支援の一助として視察をしてまいりました。
11月
18日
ねりせん研修会が開催されました(11月9日)
11月9日(木)、ねりせん会員研修会 「ねりせんサロン」 が練馬区立区民・産業プラザ(ココネリ)のリアルとオンラインのハイブリッドで開催されました
第11回総会が開催されました
ねりせん公開セミナーレポート(5月18日)
5月18日(木)、ねりせん公開セミナーが練馬区立産業プラザ(ココネリ)のリアルとオンラインのハイブリッドで開催されました。
この研修会は、会員の支援スキル向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。今回はねりせんのPRも兼ねて、会員外の参加も募集したところ、総勢110名の大盛況の中、開催されました。
練馬区産業政策を聴く会実施報告(3月30日)
11月
10日
ねりせん研修会が開催されました(11月10日)
11月10日(木)、ねりせん会員研修会が練馬区立産業プラザ(ココネリ)のリアルとオンラインのハイブリッドで開催されました。
この研修会は、会員の支援スキル向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。今回はねりせんのPRも兼ねて、会員外の参加も募集したところ、総勢81名の大盛況の中、開催されました。
今回は、職業診断士の歩き方、『「ライフジャケットを着て飛び込め!」企業内診断士から稼ぐ独立診断士までのノウハウ全部お教えます。』と題し、ねりせん会員の(株)ツカゴシ経営代表取締役 塚越祐之先生をお招きし、お話を伺いました。
6月
9日
第10回総会が開催されました(6月9日)
第10回ねりま中小企業経営支援センター総会が、令和4年6月9日(木)18:00~19:00 リアルでの対面およびZoom会議によるハイブリッド方式にてで行われ、以下の議案が承認されました。
5月
12日
ねりせん会員研修会レポート(5月12日)
3月
29日
練馬区の産業施策を聞く会(3月29日開催)実施報告
練馬区の産業施策を聞く会(3月29日開催)実施報告
下記の通り、開催しました。
日時:令和4年3月29日(火)18:30~20:00
場所:区民産業プラザ研修室
講師:練馬区産業経済部経済課長 齋藤 様
練馬区産業経済部商工観光課長 伊藤様
出席者:19名(会場・ZOOM計)
1月
12日
ねりせん会員研修会レポート(1月12日)
令和4年 1月12日、ねりせん会員研修会が開催されました。
会員研修会は、会員援スキルの向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。
5回目になる今回は、練馬区民産業プラザ(Coconeri:ココネリ)でリアル開催 です。オミクロン株の拡大が懸念されましたが、3密回避と消毒等の感染防止対 策の徹底により、万全の態勢で開催しました。
今回は2部構成です。
第1部:「練馬区産業振興公社での支援の取組や施策と課題について 」
第2部:「練馬区商店街空き店舗実態調査」事業報告
11月
18日
ねりせん会員研修会レポート(11月17日)
11月17日、今年度第4回ねりせん会員研修会が開催されました。
コロナ感染者が抑えられつつある昨今ですが、今回もオンラインでの開催となりました。
第4回は、本年度のねりせん新入会員4名の会員発表のピッチ大会です。
横山会員、今井会員、山崎会員、川村会員から、各自の自己紹介、専門、趣味、今後やってみたいことなど、広い範囲での発表と質疑応答で、活発なコミュニケーションが展開されました。
農業分野に強く、広い趣味を持つ横山会員、大手コンビニエンス企業経験から診断士への道へ進んでいる今井会員、ハイテク材料の展開やIT導入の戦略ロードマップを推進したい山崎会員、IT企業SE・コンサルから経営コンサルへの強みを持つ川村会員と、バラエティに富んだ発表内容に、会話がはずみ、あっという間の90分が過ぎていきました。
オンライン開催ではありつつも、非常に充実した会員交流の場となりました。
9月
28日
ねりせん会員研修会レポート(9月28日)
9月28日(水)、ねりせん会員研修会が総勢17名で開催されました。
会員研修会は、会員の支援スキルの向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。今回もコロナ禍の緊急事態宣言を受け、3密を避けるためにオンライン開催です。
9月研修会は、『板橋中小企業診断士協会(板診会)の活動について』と題し理事長の千種先生をお招きし、板診会の活動や組織体制、区内での実務案件や各種活動についてお話を伺い、活発な議論をさせていただきました。
7月
21日
ねりせん会員研修会レポート(7月21日)
7月21日(水)、ねりせん会員研修会が総勢18名で開催されました。
会員研修会は、会員の支援スキルの向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。
7月定例会は、会員同士の交流会を中心に開催されました。コロナ禍等の影響で会員同士の交流が厳しことから、3密を避けるためオンライン開催です。司会進行役の会員部副部長による絶妙なファシリテーションで、終始淀みない進行で執り行われました。
参加した会員の多くはグラス片手につまみを頬張りながら、ゆるっとした感じでの参加です。
5月
28日
ねりせん会員研修会レポート(5月28日)
5月28日(金)、ねりせん会員研修会が開催されました。
会員研修会は、会員の支援スキルの向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。
新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言下であり、オンラインを活用した開催となりました。
現在、ねりせん研究会では、ねりせんのブランド価値を高める活動を目的として、開発した講習・研修をプロモーションする企画を検討されておりますが、今回、そのメンバーである小泉謙治会員から、外部に向かって展開する研修会等の研究会の成果発表がありました。
5月
13日
第9回ねりま中小企業経営支援センター総会が開催されました
第9回ねりま中小企業経営支援センター総会が、平成30年5月13日(木)18:30~19:30 Zoom会議にてで行われ、以下の議案が承認されました。
第9回 総会議案
第1号議案 令和 2 年度事業報告
第2号議案 令和 2 年度貸借対照表と損益計算書の承認、監事監査報告
第3号議案 令和 3 年度事業計画の報告
第4号議案 令和 3 年度予算案の報告